【ABC林の日々雑感】Vol.14 思考は現実化する

ABC林 の日々雑感
 ABC林 の雑感

日々フッと感じたこと、仕事に役立ちそうなこと、雑学、その他雑多なことを徒然と、500字程度の短編コラム形式でアップしていきます。

■ 思考は現実化する

「思考は現実化する(Think and Grow Rich)」という言葉を聞いたことはありませんか?

これは今から約100年前にアメリカのナポレオン・ヒル博士が唱えた概念で「夢は強く思い描くことで、必ず実現する」というものです。

詳細は省きますが「思考は現実化する」は現在でも自己啓発の原点として人気が高いです。

かの有名なアインシュタイン博士は「E=mc²」という公式により「思考は現実化する」を科学的に証明しています。

この公式により物質は全てエネルギーであることが導き出されており、エネルギーは同じ周波数同士では共鳴する(例えば音程が異なる音叉を沢山置いて一つの音叉を鳴らすと同じ音程の音叉が共鳴して音が鳴りだすなど)ので、互いに近いエネルギーの振動は共鳴し合うという事につながります。

ある一つの感情は増幅されてより近い性質のものと共鳴して引き寄せていきます。

これはつまり「幸せな気持ちは幸せを、不安や恐れは不穏な空気を」呼び寄せるということです。

なんだかスピリチュアルな内容に聞こえるかもしれませんが、過去、様々な方が同じようなことを述べています。

それこそ新しい発見をした科学者の多く、です。

スピリチュアルとは対極にあるようなイメージがある科学者がこのようなことを言うというのもまた面白いと思います。

「プラスの感情を持つこと」に決してマイナスなことはないので、日々どんな状況でも楽しんでいきましょうね!

(了)

■ 利益と稼働を両立する考え方


-稼働を上げるには、出さなければいけない
-利益を上げるには、シメなけれないけない

この思考は間違っています。
アミューズメントビジネスコンサルティング株式会社では一貫して「利益を増やせば、稼働は伸びる」とお伝えしています。

なぜそう言えるのか?
その答えはこちらをご覧ください。
⇒ https://www.ab-c.jpn.com/8655

より詳しい解説は下記のバナーをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
ABCのコンサルティング
 


ビジネス・業界ランキング

PAGE TOP