2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 その他 パチンコと、自分 パチンコと、自分 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホール経営を提唱する。パチ […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 林 秀樹 Amusement Japnan連載 【パチンコ計数管理 基礎編2】アウトとセーフ、差玉と出玉率(月刊AJ連載2) この文章は月刊アミューズメントジャパン誌にて連載されている「基礎から再確認、計数管理」の第2回、2019年7月号に掲載されたものです。 改めてウェブ上にアップすることで連載内容のおさらいになるかな、と思いますので、今後も […]
2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 PiDEA 業界誌PiDEA WEB Vol.258「利益があるから満足していただくことができる」 利益があるから満足していただくことができる 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的な […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 仕事への取り組み方 トップの仕事は「経営計画の作成」にある トップの仕事は「経営計画の作成」にある 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホー […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 仕事への取り組み方 ロックダウン?オーバーシュート?・・・カッコつけないで分かりやすく伝えた方がイイ ロックダウン?オーバーシュート?・・・カッコつけないで分かりやすく伝えた方がイイ 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論を […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 林 秀樹 業界動向 パチンコ店のコンサルタントというお仕事 パチンコ店のコンサルタントというお仕事 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホー […]
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題⑦ 不勉強なパチンコ批判記事には根拠を示して反論を ■ パチンコ店に対する誤った認識 新型コロナウィルスに関連して、パチンコ業界に対する誤った認識による批判が出始めました。その中には「これは看過してはいけない」と感じた記事がありましたので、今回その反論の声を上げたいと […]
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 林 秀樹 営業戦略 「100日後に死ぬワニ」に学ぶ、マーケティング戦略の成功と失敗 ■ 「日常と非日常が背中合わせ」が共感を生んだ 2019年の12月にスタートした「100日後に死ぬワニ」。 Twitterへの投稿開始から話題を呼んだこの4コマ漫画は、著名人やネット上のインフルエンサーたちが「フ […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題⑥ 喫煙ルームと、コロナウイルス いよいよ4/1から受動喫煙防止法の完全施行により、すべての事業所と商業施設において屋内禁煙がスタートします。 もちろん周知のとおりパチンコ店も例外にあらずです。 (株)JTや日遊協の調査にもある通りパチンコ店での […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 PiDEA 業界誌PiDEA WEB Vol.257「ブレずに行動する」 ブレずに行動する 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホール経営を提唱する。パチ […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題⑤ 新型コロナウイルスの危険性 ■ 「突然重症化」という危険性 3/18(水)、少し怖いニュースが流れた。 新型コロナウイルス感染が判明した後に「ウイルスをまく」と話して外食した愛知県蒲郡(がまごおり)市の男性(57)が18日、入院先の医療機関 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 【パチンコ日報寄稿⑦】またぞろ不勉強な業界批判記事が出始めている パチンコ日報さんへの寄稿がアップされました。 今回は新型コロナウイルスに関連してのパチンコ業界に対する「誤った認識」による批判が出始めている現状があり、その中には「これは看過してはいけない」と感じた記事がありましたの […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 林 秀樹 Amusement Japnan連載 【パチンコ計数管理 基礎編1】パチンコ計数管理を学ぶ意義と目的(月刊AJ連載1) この文章は月刊アミューズメントジャパン誌にて連載されている「基礎から再確認、計数管理」の第1回、2019年6月号に掲載されたものです。 改めてウェブ上にアップすることで連載内容のおさらいになるかな、と思いますので、今 […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 林 秀樹 計数管理 計数管理でできること(9) 平均継続回数の求め方 パチンコの確率変動は理論的には無限に続く可能性があります。 それなのに確率変動の「(期待)平均継続回数」が求められるということに疑問を持ったことはないでしょうか。 実はこれ、高校数学Ⅲで学習する「無限等比級数、等比数列」 […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 PiDEA 業界誌PiDEA WEB Vol.256「いつでもできることは、いますべき」 いつでもできることは、いますべき 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホール経営 […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題④ 「正しい知識を持つ」 人との接触を控える理由 ■ 「2週間」は根拠がある ニュースやワイドショーで新型コロナに関連する話題に充てられる時間がとても多い。 しかしその報道のほとんどが患者数の増加に関するもので、「そもそも新型コロナウイルスとは」という解説はほと […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 その他 Zoomでのオンライン研修はアリ?ナシ? ビジネス・業界ランキング Zoomでのオンライン研修はアリ?ナシ? 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘 […]
2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 その他 【パチンコ日報寄稿⑥】私がパチンコを始めたきっかけと、今 ビジネス・業界ランキング 【寄稿】私がパチンコを始めたきっかけと、今 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題③ ウイルス自体の不安から、社会経済への不安へ ■ 至るところでの自粛、その余波で経済的損失が大となっている 3月8日、大相撲春場所が始まった。事前の告知通りの無観客での開催である。 テレビの中継を見ていたが思ったとおり寂しい印象を受けた。 大相撲無観客場 […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題② あるパチンコ店の取り組み 日々、コロナウイルスに関する報道が過熱し、また経営、営業への影響が出始めています。 今回はあるパチンコ店での対応について、一例をご紹介いたします。 あるホールは所在する県での患者数増加傾向を感じた後、リスクに […]