新型コロナウイルス関連

徒然と思うこと

ファイザー製ワクチンを接種して、副反応が出た話

ファイザー製ワクチン接種での 副反応 のお話 「ファイザー製ワクチンを接種しました。」 7月10日、私はファイザー製のワクチンを接種しました。6月15日に接種券が届いたので主治医の先生に連絡したところ、この日を指定されての接...
新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス問題36「『3回目の緊急事態宣言、そして延長』について思うこと」

2021年5月6日、東京都の小池知事と大阪府の吉村知事はともに5/31まで 緊急事態宣言延長 を要請する見込みとの報道がありました。また夕方には「京都府と兵庫県も延長要請」との報道もあり、これにより緊急事態宣言の延長が確実視されています...
パチンコ店の業績を上げるための思考

指示に従わない心理を考える

「 従わない 」「従ってくれない」のはなぜなんでしょうね。 良かれと思って『こうしてほしい』と伝えても相手が動かない」、こういったことは往々にして起こります。 ・そのままでは失敗の可能性がある ・こう変えると効率が良い ・こ...
新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス問題35「緊急事態宣言が響かない理由」

■ 2度目の 緊急事態宣言 を考える 「日本国内で初めて新型コロナウイルスの感染者が出た」という報道からもうすぐ一年、当時はまだ「やばいかも」くらいの認識で比較的のんびりしていたように思います。 その後日増しに感染者数の拡大がみ...
新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス問題34「再度の緊急事態宣言に対する空気感」

新型コロナウイルス、東京では1/5発表分が1,278人。 緊急事態宣言が一都三県に発令とのことですが世間には昨年春に発令された時ほどの危機感がないと感じます。 ここでちょっと調べました。 「2020年春、緊急事態宣言が出た前後...
新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス問題31 「コロナはきっかけ、今の現状は自分のせい」

一時期少なくなっていたコロナ関係の報道量がここのところ増えています。 ・第三波 ・クラスタ発生 ・医療崩壊の懸念 ・陽性者数最高更新 などなど。 最近自分自身もこれらの報道数値にマヒ?慣れが出てしまっています。「...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

新型コロナウイルス問題30 「過去にはもう、戻らない。『いま』に合わせた考え方を。

■ 「コロナの後」は当分来ない、「コロナと共に」生きる   「Afterコロナに向けて」ということが叫ばれていたのが遠い昔のように感じる20020年、8月。「After」は幻想で、すでに新聞テレビ等の報道は「Withコロナ、コロ...
新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス問題29 「ニュー・ノーマル」の時代へ

■ ニュー・ノーマルという考え方   緊急事態宣言の解除から1ヵ月、街は徐々に「元に戻るべく」動き出しています。パチンコ店の現況としても概ね3月あたりの80%くらいまで回復してきた感触があり、季節指数の高い7月~8月に対する期待感も...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

新型コロナウイルス問題27 今、この状況はチャンスである

6/19(金)より県をまたいでの移動制限も解除され、いよいよ街が、社会が動き出す気運を感じます。パチンコ店としてもこれまでの厳しい営業から脱して、「普通の健全な競争」に向かうことになるでしょう。   そういった中、どの店も今後の営業...
新型コロナウイルス関連

新型コロナウイルス問題26 「パチンコ店でクラスター」、東京都医師会の発言が出た背景こそが問題

「パチンコ店でクラスター」、東京都医師会の発言が出た背景こそが問題
PAGE TOP