ABC林 の日々雑感
■ 誰に聞いても「ウチは特殊だよ」と言う
「ウチの業界はちょっと特殊なんですよね」。
誰と話してもこの言葉が出てくるものである。
つまりどんな業界業種でも同じことを思うわけだ。
そしてそういう言葉を聞いたときはたいてい、「そんなことないでしょ。こう考えてこうしてもいいんじゃない?」等のアドバイスをするのではないだろうか。
これは自分自身にも同じことがいえる。
いつの間にか自分で「枠」を決めて、その枠の中で答えを出そうとはしていないか。
そしてそのとき他人からは「そんなことないでしょ。こう考えてこうしてもいいんじゃない?」と。
同じ業界の人と話しても新しい視点は生まれにくい。
なぜなら同じ志向、思考、指向の延長で話をすることになるからである。
右肩上がりの時代なら「前例主義」としてそれでもいいのだけれども、右肩下がりのいまの時代、必要なのは違う視点、新しい視点だ。
積極的に異業種の人とのかかわりを持っていく姿勢、意見を聞く姿勢が、これからの時代には必要だと思う。
(了)
■ 利益と稼働を両立する考え方
-稼働を上げるには、出さなければいけない
-利益を上げるには、シメなけれないけない
この思考は間違っています。
アミューズメントビジネスコンサルティング株式会社では一貫して「利益を増やせば、稼働は伸びる」とお伝えしています。
なぜそう言えるのか?
その答えはこちらをご覧ください。
⇒ https://www.ab-c.jpn.com/8655
より詳しい解説は下記のバナーをクリックしてください。
↓ ↓ ↓
1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホール経営を提唱する。パチンコを盛り上げるオンラインサロン「パチ盛り」の代表主宰。ツイッターフォロワー3,807人(’23.2.5現在)