パチンコ店の業績を上げるための思考 基本の考え方からスタートする。(その2) 前回は「基本に忠実に」というお話をしました。「上位店舗をターゲットにしても効果が薄い」という内容です。 1.間違った戦略立案は、間違った答えを導き出す 2.戦略を立てるときは、まず基本を押さえよう ①上位店舗には楯突かな... 2023.03.17 パチンコ店の業績を上げるための思考
パチンコ店の業績を上げるための戦略 基本の考え方からスタートする 3月に入りました。月間計画で「良い週、悪い週」を考えて数字を組むように年間計画でも季節指数で「良い月、悪い月」で数字を組み立てるとするならば、3月は年間でも平均よりも下がる月とされています。 その大きな理由としては、 ・移動の季... 2023.03.03 パチンコ店の業績を上げるための戦略
コンサルティングの現場より 【 コンサルティングの現場より Vol.44】「すべきこと」と「したいこと」、そして「できること」 毎週水曜日更新、「 コンサルティングの現場 より 」 ABC㈱林が日々支援先を訪問してお伝えしていることや課題、問題とその解決などを2~3分で読めるように短いコラムでまとめています。 このコラムはが毎週水曜日に更新します。 ... 2023.02.08 コンサルティングの現場より
パチンコ店の業績を上げるための戦略 イベントを今すぐ、やめろ! イベント に効果はない 過去には短期的な視点では業績を上げるにはスロットに力を入れる、もっと言えば高設定をにおわすイベントやライター招致など半ば「飛び道具」的なことで一時的に稼働を伸ばすことは可能だった。 もちろんこれは短期的、... 2021.09.25 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための思考 『これまで通り』はいつまで通用する? コロナ以前と コロナ以降 。 社会は激変しました。過去には絶対に戻れないならば、『今』に対応することが求められます。そしてそれは対応が早ければ早いほど先行者利得が得られ、遅ければ遅いほど過去の成功体験に縛られて動けなくなります。 ... 2021.04.06 パチンコ店の業績を上げるための思考
パチンコ店の業績を上げるための戦略 パチンコ店でオンライン? ■ オンライン での研修に適正価格はあるのか 私は数年前から日本創造教育研究所(日創研)という会社の研修を継続して受講しており、その外部団体である北大阪経営研究会に所属しています。セルフアウェアネス、やり抜く力(GRIT)といっ... 2021.01.02 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 「バズれ!拡散王」(は問題あり?ナシ? ㈱エースプロ主催の「バズれ! 拡散王 」に対する「これ、大丈夫なの?」という意見が寄せられました。そこでちょっと調べてみようと思います。 「景品表示法」をご存じですか?正式には「不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134... 2020.12.09 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 強豪との差は「イメージ」だ!イメージを創れ! ■ たまには戦術を語りましょう。 私はコンサルタントをしていますので基本的に戦略、フレームワークの提示を仕事としています。 「御社にはこんな考え方が使えそうです」 「現状取り組んでいないのはこのフレームワークです」 など... 2020.11.30 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 SWOTを軽く考えるな!今すぐやるべし! ■ コロナはきっかけでしかない 2020年ももうすぐ12月、あっという間の1年です。 今年は年初(から現在も続く)の新型コロナウイルス禍、4月の施設内禁煙化、旧規則遊技機の撤去(継続中)と、パチンコ業界には逆風ばかりの1年でした。そ... 2020.11.28 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための思考 人“財”育成のこと 「差別化」、今はもう当たり前の経営戦略用語として定着しています。「差別化」が一般化したのはマイケルポーター博士の「競争の戦略」(1995年)からでしょう。その中でポーター博士は経営戦略を3つに分類し、その中に差別化を盛り込みました。... 2020.11.14 パチンコ店の業績を上げるための思考