利益

コンサルティングの現場より

【 コンサルティングの現場より Vol.42】表面を見るな!根本を見ろ!

毎週水曜日更新、「 コンサルティングの現場 より 」 ABC㈱林が日々支援先を訪問してお伝えしていることや課題、問題とその解決などを2~3分で読めるように短いコラムでまとめています。 このコラムは毎週水曜日に更新します。   1月のヤマ...
コンサルティングの現場より

【コンサルティングの現場より Vol.30】利益は手段

毎週水曜日更新、「 コンサルティングの現場 より 」 ABC㈱林が日々支援先を訪問してお伝えしていることや課題、問題とその解決などを2~3分で読めるように短いコラムでまとめています。 このコラムは毎週水曜日に更新します。   「季節指数...
コンサルティングの現場より

【コンサルティングの現場より Vol.15】「結果を待つな!結果を作れ!」

毎週水曜日更新、「 コンサルティングの現場 より 」 ABC㈱林が日々支援先を訪問してお伝えしていることや課題、問題とその解決などを2~3分で読めるように短いコラムでまとめています。 このコラムは毎週水曜日に更新します。   皆さん、こ...
コンサルティングの現場より

【コンサルティングの現場より Vol.10】「利益をもっと取れば、稼働は伸びる!」

毎週水曜日更新、「 コンサルティングの現場 より 」 ABC㈱林が日々支援先を訪問してお伝えしていることや課題、問題とその解決などを2~3分で読めるように短いコラムでまとめています。 このコラムは毎週水曜日に更新します。   皆さん、こ...
基礎から学ぶパチンコ計数管理(月刊AJ連載)

【パチンコ計数管理 基礎編26】稼働と利益は相反しない(月刊AJ連載26)

稼働と利益   この文章は月刊アミューズメントジャパン誌にて連載されている「基礎から再確認 パチンコ計数管理 」の第26回、2021年7月号に掲載されたものです。   改めてウェブ上にアップすることで連載内容のおさらいになるかな、と思いま...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

利益を上げることが、お客様の満足感を上げることにつながる

■ 利益を上げる ことは全ての原点 企業が永続して活動を続けるためには利益の確保が必要であり、これはどんな企業であっても同じです。 なぜならこの利益が次の投資へとつながる源泉だからです。そのため通常、企業はお客様が商品を得る満足感の対価...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

利益を増やせば、稼働は伸びる

利益と稼働 は相反しません。 「稼働を伸ばそうとすると、利益が減る」 「利益を増やそうとすると、稼働が下がる」 こう考える方は多いことでしょう。 これは、利益を求めることと稼働を求めることを相反するものとして捉えているからだと思います...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

稼働ではなく利益

パチンコ店稼働で重要なことは 稼働ではなく利益 です。 目的は利益でありそのための手段が稼働という「主と従」を間違ってしまうと経営は成り立ちません。 ■ 稼働ではなく利益 を求める まず、質問です。 ① 増収・増益 ② 増収・減益 ...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

利益はウンチ?

伊那食品工業株式会社 という会社があります。「かんてんぱぱ」で有名な会社です。 その会社の代表取締役会長である塚越寛さんは、「利益はウンチと同じだ」と言っています。ウンチとは、 ・健全な体に保つことで自然に出るもの ・うまく出ない、お...
PAGE TOP