2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 林 秀樹 営業戦略 新型コロナウイルス問題30 「過去にはもう、戻らない。『いま』に合わせた考え方を。 ■ 「コロナの後」は当分来ない、「コロナと共に」生きる 「Afterコロナに向けて」ということが叫ばれていたのが遠い昔のように感じる20020年、8月。「After」は幻想で、すでに新聞テレビ等の報道は「Withコロ […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題㉕ 営業再開エリアの客数動向について ■ 営業再開、その状況 5/7から特定都道府県以外の地域でパチンコ店の営業が再開された。 その詳細は以下の通りとなっている。 【東北地方】 ・青森県→5月7日から営業再開 ・岩手県→5月7日から営業再開 ・宮城県 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題21 緊急事態宣言延長決定!自粛継続か?営業再開か? ■ 宣言延長、しかし制限緩和地域もあり温度差がある 5/4、安倍首相は全都道府県を対象とした緊急事態宣言を5/31まで延長する考えを表明しました。ただ、宣言の長期化による経済的な影響も考慮するとして、感染拡大が深刻で […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題⑳ 休業を『機会』に捉える、あるパチンコ店の取り組み ■ これからの志向は量の拡大ではなく、質の向上に変わる 現在、44の都道府県にて要請されている休業。先行きの不安も多いと思いますが、それでも実際に休業となってしまったからには前を向いて動かなくてはいけないです。 […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 林 秀樹 PiDEA 業界誌PiDEA WEB Vol.262「生き残るための決断をする」 生き残るための決断をする 林 秀樹1972年生まれ、福井県出身。名城大学卒。マーケティング理論と計数管理に強みを持ち、正確な計数管理力とマーケティング手法、戦略論をベースにした勘や経験に頼らない論理的なホール経営を提唱す […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 林 秀樹 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス問題⑮ なぜ感染拡大防止策が機能しづらいのか、それは「リンゲルマン効果」が起こるからだ ■ 人出は要請通りには減っていない 4/7の7都府県、4/16の全都道府県に発令された緊急事態宣言、その効果が試されることになった先週末の各地の人出について、NTTドコモよりデータが公表されました。 NTTドコモ […]