パチンコ店の業績を上げるための戦略 営業の軸を見直すチャンスは、今だ! 営業の軸 を作ろう ■ 売上が増えても客数は増えないと考える お盆営業はまずまずの結果だったと感じられる稼働でしたが、やはりというか例年通りというべきか、お盆後の8月後半から現在は特に平日でかなり厳しい稼働で推移していると感じます。 こ... 2021.09.02 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 「or思考」を抜け出して、「and思考」をする or思考 ではなく and思考 今日から9月ですね。 カレンダーの暦が9月になっただけで昨日までとは何ら変わらないと思いつつも、なんとなく湿度も気温も下がっているように感じてしまいます。 そしていよいよ秋に突入、季節指数からも一年で... 2021.09.01 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 ”戦術の幅”と”顧客の幅” ” 戦術の幅 ”と” 顧客の幅 ” もうすぐ8月も終わりますね。 お盆は比較的「好調」と言える結果だったと思います。 しかし今週はこれまでの好調さは影を潜めて低調な稼働が続いていると感じます。 もちろん例年お盆明けは落ち込むのですが、... 2021.08.28 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 長男が初めてパチンコをした話 初めてのパチンコ 皆さんは初めてパチンコをした時のこと、初めてパチンコ店に入店した時のことを覚えていますか? 私はいまから30年前、大学1年生のときでした。同じ1年生の友人に連れられて大学の近くのパチンコ店へ行ったのですが、そもそもパ... 2021.08.18 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 小山田圭吾氏の問題から考える、ネットの声のパワー 今回は 小山田圭吾 氏の過去の問題をどうこう言う記事ではない。あくまでも一連の流れと対応についての問題点を「SNS、個の声」という視点で述べたものである。 ■ コーネリアスと私 2021年7月14日、東京オリンピック2020大会組織委員... 2021.07.20 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 「誰もやっていないことに挑戦する」、ファーストペンギンのお話 ファーストペンギン 、それは誰もまだやっていないことをする、知られてはいるけど誰も手を出さない(出していない)ことをすることを差します。これはかなり勇気のいる行動だと思います。 ドローン操縦、スマホアプリの開発者、クラウドファンディング... 2021.05.29 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 『付加価値』は本業を凌駕する 「 付加価値 とは?」 「お客様はいったい、何を考えているのだろう?」 「お客様がお店を選ぶ基準って、いったいなんだろう?」 このように考えたことはありませんか? そして一般的にはアンケートを行うことを思いつきます。 しかし私は顧客ア... 2021.05.22 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 つい買ってしまう、その“簡単な”秘密 「モノを買う(サービスを受ける、遊びに行く)」のは 期待 があるからです。 購入に至るまでにはいろいろな要因が絡むものですが、やはり大きくは「期待」です。 ではまず、そうした購買行動はがどのようにして起こるのかを考えてみます。 ここで... 2021.05.15 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 改めて、口コミ 口コミ ヒトは一日にどのくらいの情報を得ると思いますか? ある調査(?)によればそれは平安時代の人の一生分、江戸時代の人の一年分に匹敵するそうです。 その情報取得ソースはテレビのCMだったり街を歩いていての広告、看板などであったりと... 2021.04.28 パチンコ店の業績を上げるための戦略
パチンコ店の業績を上げるための戦略 SNSでイキるノイジー・マイノリティ 「 ノイジー・マイノリティ とサイレント・マジョリティ」 声の大きな少数派と、物言わぬ大多数という対義語です。 この対比、いろいろな場面で「まさにそう!」と思えてしまいます。 「SNS、ソーシャルネットワークサービス」は人と人とのコミュ... 2021.04.12 パチンコ店の業績を上げるための戦略