経営

徒然と思うこと

【ABC林の日々雑感】Vol.5 立ち止まる暇はない

ABC林 の日々雑感 日々フッと感じたこと、仕事に役立ちそうなこと、雑学、その他雑多なことを徒然と、500字程度の短編コラム形式でアップしていきます。 ■ 立ち止まる暇はない 「企業は常に、倒産する方向に向かって進んでいる...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

”戦術の幅”と”顧客の幅”

” 戦術の幅 ”と” 顧客の幅 ” もうすぐ8月も終わりますね。 お盆は比較的「好調」と言える結果だったと思います。 しかし今週はこれまでの好調さは影を潜めて低調な稼働が続いていると感じます。 もちろん例年お盆明けは落ち...
パチンコ業界のこと

”業界大御所の提言”が現場の感覚とズレている理由

  2019年末現在のパチンコ店舗数は「8,886店舗」とされています。(全日遊連加盟店舗数。これにアウトサイダー(組合非加盟)がおおよそ500店舗弱とされているのでおおよそ9,400店舗弱と考えられます。) 一応最新の統計デー...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

強豪との差は「イメージ」だ!イメージを創れ!

■ たまには戦術を語りましょう。 私はコンサルタントをしていますので基本的に戦略、フレームワークの提示を仕事としています。 「御社にはこんな考え方が使えそうです」 「現状取り組んでいないのはこのフレームワークです」 など...
パチンコ店の業績を上げるための思考

お盆明けのパチンコ経営は、重要事項を優先する

■思い付きで動いても結果は得られない お盆明けの今週、ほとんどのお店が入替をしていますが、売上(稼働)は低迷しているお店が多いです。 そして「長期の休日期間明け対策としての施策は新台入替」と考えていたお店ほど、「稼働が低迷してい...
パチンコ店の業績を上げるための戦略

カネがないとき は、売上を下げろ!

「 カネがないとき はどうするか?」 誰もが悩みます。 そんなことを考えていたら幼なじみで会社を経営している友人から次のようなメールが来ました。 ================= ちょっと質問。経営の勉強の中で「お金がない...
PAGE TOP